会社概要
| 会社名 | あけぼの化成株式会社 |
|---|---|
| 経営層 | 代表取締役会長 髙﨑三郎 代表取締役社長 髙﨑一志 常務取締役 﨑川廣光 |
| 所在地 | 大阪府柏原市円明町741-1 |
| 資本金 | 3,500万円 |
| 設立 | 1980年6月2日 |
| 事業内容 | プラスチック異形押出成形全般・2次加工 |
| 従業員数 | 65名(ベトナム人実習生22名含む) |
| 関連事業所 | あけぼの化成ベトナム(AKEBONO KASEI VIETNAM CO.,LTD.) |
|---|---|
| 事業内容 | プラスチック成形(異形押出、シート成形、射出成形、インフレーション)、 原料製造、2次加工 |
| 従業員数 | 248名 (日本人スタッフ4名、ベトナム人スタッフ29名含む) |
| 対応業種 |
自動車関係 家電・電材関係 建築・建材関係 その他 |
| 組織図 | ![]() |
アクセスマップ
近鉄大阪線河内国分駅から、タクシーで10分
近鉄南大阪線道明寺駅から、徒歩20分
近鉄南大阪線古市駅から、タクシーで15分
沿革情報
| 1980年6月 | あけぼの化成株式会社を設立 (押出成形4ライン) |
|---|---|
| 1985年4月 | 現住所に移転 (押出成形2ライン増設) |
| 1993年2月 | 稲畑産業株式会社出資により 資本金2,500万円に |
| 2007年7月 | ISO 9001認証取得 |
| 2007年10月 | ベトナム工場操業開始 (Dai Tu工業団地) |
| 2010年5月 | テレビ用導光板の生産開始 (第4工場クリーンルーム化) |
| 2010年12月 | 読売テレビ「鉄腕!DASH」にて 当社の成形技術が紹介される |
| 2012年7月 | ISO 14001認証取得 |
| 2013年4月 | ベトナム第2工場操業開始 (Tien Son工業団地) |
| 2013年7月 | ISO 9001・14001“IMS”として 登録更新 |
| 2013年12月 | 資本金 3,500万円に増資 |
| 2015年1月 | ベトナム第2工場に PVCコンパウンドライン設置 |
| 2016年12月 | ベトナム第2工場にシートライン増設 |
| 2019年2月 | 社長(創業者)が会長に、 専務が社長に就任 |
| 2019年11月 | ベトナム第1工場に射出成形機設置 |
| 2019年12月 | 事業継続計画(BCP)策定 |
| 2019年12月 | ベトナム工場資本金1,800,000$に増資 |
| 2020年2月 | ベトナム第2工場に インフレーション成形機設置 |
| 2020年6月 | ベトナム第2工場にシートライン増設 |
| 2020年11月 | NHK大阪「ニュースほっと関西」にて 産学共同開発製品が紹介される |
| 2021年7月 | 太陽光発電システム(ソーラパネル)設置 |
| 2021年9月 | 当社のSDGsに対する取組み内容をHPにて紹介 |
| 2023年7月 | ベトナム工場にてISO 9001、ISO 14001認証取得 |
